ソフトのダウンロード その他

トップ / ソフトのダウンロード / その他 / GGKF楽譜エディタ

はじめに

 このソフトを使うためには「Visual Basic 6.0 ランタイムライブラリ」が必要です。 詳しくは「ダウンロードの前に」をご覧ください。

このページの目次

ソフト紹介

GGKF楽譜エディタ2.5.0

2006/12/27 2.5.0
  ピアノフォルテに対応
  8分音符などの連桁(れんこう)に対応
  印刷や表示の調整およびバグ修正など

GGKF楽譜エディタ2.5.0 のプレビュー画像


Ver 2.5.0 ダウンロード (188KB)

AnyWare+カンパ受付
このソフトに賛同いただける方はぜひよろしくお願いします。 少しでもカンパを頂けると励みになります。

 GGKF楽譜エディタは楽譜を書くための作曲ソフトです。 WAVファイル・MIDIファイルに変換できます (音色も指定できます)。

 一般的な記号は大体書けるので、簡単な曲を書くならば十分だと思います(重音が書けないが最大の問題点)。

 このソフトでは、 五線上の音符を打つ位置や音の高さ矢印キーで指定して、 (パソコンの)キーボードで音符などの記号を打つという形になっています。 実際に紙に楽譜を書くのと似た感覚で書けると思います。 なので、メロディーを書くという意味では操作しやすいと思います。

 キーボードを使うため、記号に対応したキーを知らないと書くことができません。 そこで、簡単な操作一覧をウィンドウに表示して、 対応するキーを覚えなくても良いようになっています。

 「ダブルシャープ」や「四分の七拍子」などの、少し変わった表現もできます。 作曲する人ができるだけ自由に書けるようにすることを心がけてソフトを作っています。

 一応印刷機能もありますが、読みにくいです。

シェアウェアバージョンを後に制作予定

 ソフトの製作状況・バージョンアップ情報を、 「ProgarmingBox ソフト製作日記 - ちょっと一言」 にて紹介しています。

機能の一覧

音符

  • 全音符〜64分音符までの細かさまでの、音符・休符
  • ト音記号・ヘ音記号・ハ音記号(アルト・テノール譜表)
  • シャープ・フラット・ダブルシャープ・ダブルフラット
  • 拍子記号(四分の四など)
  • 調号(ハ長調・ト長調などの指定)
  • 縦線・複縦線・終止線・リピート
  • 付点
  • タイ
  • ピアノ・フォルテなどの強弱記号(ppppからffffまで)

変換・再生

  • WAVファイルで保存(音色指定可)
  • MIDファイルで保存(音色対応)
  • MIDIで試聴できる。

印刷

  • パート譜の印刷(ただし、とても読みにくい)。

ダウンロード

 下のいずれかでダウンロードして下さい。 基本的にどちらも大体同じですが、バージョンが異なる可能性があります。 通常版が必ず最新になっています。

通常版 Ver 2.5.0 (188KB)  通常版のダウンロードをすることができます。ヘルプ付きです。
オンラインヘルプ版 Ver 2.5.0 (65.4KB)  オンラインヘルプを使う、ヘルプファイルの付いていないバージョンです。
Vectorでダウンロード  ダウンロードサイト、Vectorからダウンロードできます。内容は「通常版」です。

AnyWare+カンパ受付
このソフトに賛同いただける方はカンパをぜひよろしくお願いします。
少しでもカンパを頂けると励みになります。
(強制ではありません。お金を払わなくても、自由にお使いいただけます。)

音色ダウンロード

のこぎり波(379Byte)  のこぎり波です。(更新しました 2006/3/22)
ヴァイオリン1(130KB)  これは、Ver. 2.4.0 までのデフォルト音色です。 Ver. 2.4.1 以降はデフォルトではなくなったため、ここに置くことにしました。 Ver. 2.4.1 以降も同じ音色を使いたい人はダウンロードしてご利用ください。
バイオリン2(403Byte)  バイオリンの音色に似ているかもしれません。
低音だと、弦楽器のように聞こえます。
波?(344Byte)  適当に作った音色です。

製作中のGGKF楽譜エディタ

製作中のGGKF楽譜エディタ
(約75KB)
2007/3/16更新
 製作中のGGKF楽譜エディタです。 新しい機能をより早く使いたい方は、利用してみてください。 ただし、ヘルプは付けてありません
(時期によっては通常版と同じである可能性があります。 バージョンアップをアナウンスするとは限りません。)

オンラインヘルプ

 最新バージョンのヘルプオンラインで見ることができます。 GGKF楽譜エディタ付属のヘルプと内容は同じです。

オンラインヘルプ Ver2.5.0

更新履歴

2006/12/272.5.0ピアノフォルテに対応
8分音符などの連桁(れんこう)に対応
印刷や表示の調整およびバグ修正など
2006/6/122.4.1タイに対応
印刷機能の改善
挿入・削除の追加
バグ修正
2006/3/262.4.0調号に対応
ダカーポ(D.C.)・フィーネ(Fine)に対応
一部メニューの名称を変更
その他変更・改善
2006/2/272.3.2WAVファイルの音色の指定が可能になった
パートの情報ウィンドウでキャンセルボタンがきかないバグを修正
2006/1/312.3.1(オンラインヘルプ版のみ公開)
ドラッグアンドドロップでファイルが開くようにした
バージョンアップ(2.3.0)に伴う軽いバグ修正
2005/12/212.3.0ハ音記号(アルト・テノール譜表)追加
MIDIの音色名を日本語化
新規作成時に終了してしまうバグを修正
新規作成時・ファイルを開く時・終了時に保存の確認メッセージを出す
2005/10/172.2.0小節線の種類を増やした。 (複縦線・終止線・リピート)
音符選択画面に、不完全ながらプレビュー画面を設置
Wav変換時の音の減衰を速めた。
2005/7/282.1.0拍子の表示に対応
シャープフラットに関するバグ 解消
2005/6/26
ホームページ移転等に合わせ、ReadMeとヘルプを変更
2005/4/12.0.0ト音記号・ヘ音記号に対応
「曲の情報」の設定画面追加
「音符の情報」の設定画面追加
MIDIの音色に対応
印刷時にイメージを表示できるようにした。
ステータスバーにパート数と現在の曲の位置を表示
MIDIの休符時のノイズを消した(ファイルサイズも小さくなったはず)
メニューの「パートを減らす」を「現在のパートを削除」に変更
その他プログラムの効率化(動作に影響はない)
2004/8/121.2.1「試聴」の音源MIDIに変えた
休符に付点が打たれないバグを修正
「ファイル/新規作成」の描画のバグを修正
2004/5/201.2.0「試聴」機能を追加
ウィンドウのアイコン・タイトルの修正
32・64部音符の表示のバグを修正
ジョイパッド機能廃止
MIDIで保存できるようにした(音色はピアノのみ)
2004/1/61.1.1メニューを右クリックで開けるようにした
左右上下の移動をメニューに追加
左右上下の移動だけをジョイパッドに対応
2003/12/141.1.0パート譜の印刷機能を追加した
「速さの変更」ウィンドウを少し直した
2003/11/151.0.1WAVで保存する時に「速さの変更」ウィンドウを出した(暫定的)
WAVで保存する時、付点がついているとファイルがおかしくなるバグを直した
WAVで保存する時にプログレスバーが出るようにした
曲を長くする(100)ができなかったのを直した
2003/11/2
説明書をつける
2003/10/51.0.0完成(説明書なし)
トップ / ソフトのダウンロード / その他 / GGKF楽譜エディタ

トップページ

2006/12/27 更新